以下のご案内がありましたので、お知らせします。詳細は下部をご確認ください。
ーーー
品質工学の重要性は多くの方に理解されてきています。
しかし、実際の適用には様々なノウハウが必要で、セミナーを受講しただけでは実践は難しいのが現状です。
そこで、品質工学の経験者から実際の事例を紹介する場を設けました。
特別講演では、セイコーエプソン(株)で品質工学を用いた技術開発に取組まれ、現在は信州大学特任教授として人材育成に携わられている岩下幸廣様から、経済性を考慮したものづくりとして特にオンライン品質工学についてご教授いただきます。
多くの方のご参加をお待ちしております。
今年度もウェブでの開催となります。
1、日時:令和5年2月17日(金)13時30分~16時30分
2、会場:ウェブ開催
3、主催:長野県品質工学研究会/公益財団法人長野県産業振興機構
4、内容:
13:30~ あいさつ 長野県品質工学研究会 会長 兒玉 光
13:40~ 品質工学の実践事例
「平面研削加工の最適化
~熟練金型職人VS新入社員のパラメータ設計~」
株式会社サンコー 中村 勇人 氏
「直交表を用いたソフトウェアテスト(HAYST法)導入のための
社内教育紹介」
日置電機株式会社 兒玉 光 氏、髙橋 博之 氏
「MT法による音声判別の試み」
南信空撮 中西 徹 氏
15:00~ 特別講演会
特別講演会
経済性評価によるものづくりの最適化
~オンライン品質工学の適用~
信州大学 理学部 特任教授 岩下 幸廣 氏
5、参加費、申込方法
参加費:無料
2月10日(金)までに電子メールにてお申込みください。
開催案内、申込書は下記ページからダウンロードできます。
https://www.nice-o.or.jp/info/info-33724/
リモート講演になります。
接続に関するサポートはできませんので、ご了承ください。
【申込先】
〒394-0084 長野県岡谷市長地片間町1-3-1
長野県工業技術総合センター精密・電子・航空技術部門内
長野県品質工学研究会事務局(担当:児野、古布)
TEL:0266-23-4051
E-mail:nqes21_tgqdmqbmf@nqes.web5.jp