ゼロカーボン・省エネ関連

日本商工会議所創立100周年記念シンポジウム「みんなで取り組む脱炭素。~2050年カーボンニュートラルを見据えて~」の開催について(日本商工会議所)

投稿日時: 2022/12/23 統括管理者1

以下のご案内がありましたので、お知らせします。詳細は下部をご確認ください。

ーーー

日本商工会議所・東京商工会議所は、2023年1月 24 日、日本商工会議所創立 100 周年記念シンポジウム「みんなで取り組む脱炭素。~2050年カーボンニュートラルを見据えて~」を東京會舘(東京都千代田区)、およびオンラインで開催します。
このシンポジウムは、当所が2022年度に創立100周年を迎えたことを記念し、わが国および地域経済にとって重要課題である「脱炭素」をテーマに開催するものです。

ご高承のとおり、世界的に脱炭素へ向けた動きが加速する中、わが国においても政府が宣言した「2050年カーボンニュートラル」やロシアのウクライナ侵攻によるエネルギー情勢の変化によって大幅な省エネ・脱炭素の取組みが求められております。
本シンポジウムは、地域の各主体の方々が取り組む脱炭素の取組みを直接聞くことができる貴重な機会です。

業種・業態、企業規模を問わず、また経営者から脱炭素を担う部門の方まで広く参考となる内容ですので、この機会に是非ご参加ください。

つきましては、本シンポジウムへの参加をご希望される方は、下記「7.参加申込フォーム」に必要事項をご入力いただき、1月16日(月)までに、ご登録いただきますようお願いいたします。


1.日時
2023年1月24日(火)13:00~15:00

2.場所
  東京會舘7階「SAKURA」
  住所:〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目2−1
  アクセス:https://www.kaikan.co.jp/access/
  ※ハイブリット形式(オンライン配信は「Google Meet」使用)

3.主な対象者 ※「対象者」に当たるかどうかに関わらず、どなたでもご参加いただけます。
・企業経営者
・企業・団体でエネルギー・環境分野の事業活動を担当している方
・今後、エネルギー・環境分野において地域・行政と連携した取組みを進めるご担当者
・これからカーボンニュートラル対応に着手される予定の方
・他社のカーボンニュートラルへの具体的な取組みを知りたい方 など

4.定員 リアル参加100名程度、オンライン参加100名程度
※1社から複数名でのご参加も申し受けます。申込時にその旨、ご入力ください

5.参加費 無料

6.シンポジウム内容

○基調講演「2050年カーボンニュートラルに向けて求められる地域・中小事業者の取組(仮題)」
 講師:東京大学未来ビジョン研究センター 教授 髙村 ゆかり 氏

〇日商CO2チェックシートご利用ガイド動画紹介

○パネルディスカッション(テーマ:脱炭素を自分事として捉え取り組んでもらうには?)
 モデレーター:東京大学未来ビジョン研究センター 教授 髙村 ゆかり 氏
 パネリスト(順不同):
  ・(株)千葉銀行 取締役常務執行役員 淡路 睦 氏
  ・鳥取瓦斯(株) 代表取締役社長 児嶋 太一 氏
  ・愛知産業(株) 代表取締役社長 井上 博貴 氏
  ・環境省 地球環境局地球温暖化対策課 脱炭素ビジネス推進室 室長 平尾 禎秀 氏

7.参加申し込みフォーム
以下「参加申し込みフォーム」からお申し込みください。
https://forms.gle/1L3DBisYEJSTXPyHA

   ※本フォームに、必要事項をご入力のうえ、2023年1月16日(月)までにお申し込みください。
   ※リンク先はGoogleフォームのためGoogle Chrome最新版での閲覧を推奨しております
   ※定員に達し次第、申込を締め切らせていただきます

8.その他
・お申し込み後のご案内につきましては、電子メールにてご連絡いたします。
・新型コロナウイルス感染対策のため咳や熱などの風邪の症状がある方は会場への参加をご遠慮ください。
・本シンポジウムの内容は録画いたします。


【本件担当】
日本商工会議所・東京商工会議所 産業政策第二部 駒込、岡田、石井
TEL:03-3283-7836 E-mail:sangyo2@jcci.or.jp
(受付時間:平日 10:00 ~ 17:00 土日・祝日除く)
※年内の営業は12/28まで、年始の営業は1/4からとなります。